参加者の方にご提案いただいた演示ネタを元にプログラムを作り上げていきます。
ぜひ、演示ネタをご提案ください。未完成なプログラム大歓迎です。
日 時:8/30(土)10:00~16:30
場 所:ウインクあいち1303会議室
対 象:子どもへの科学教育に関心のある大人
講 師:岩山先生(愛教大)、白數先生(昭和女子大/ガリレオ工房)、谷先生(静岡大)、上野先生(浜松科学館)
参加費:1,000円(弁当、保険)※学生無料
締 切:8/15(金)正午まで ※演示テーマのご提案がある方:7/25(金)正午まで
詳 細:http://www.cstc.or.jp/whats_new.php?d_id=614
【本年度の講座スケジュール】
※本年度も3回開催します。(1回のみの参加も可能です!)
■第1回 演示ネタの体験学習(演示ネタを題材に、参加者が集い学び合う)≪今回のご案内≫
8/30(土) ウインクあいち(名古屋駅前)
~講師や他の参加者とお弁当を食べながら、カジュアルに情報交換ができる時間を設けています~
■第2回 教室のつくり方(参加者からの提案テーマを元に演示プログラムの制作を体験する)
11/22(土) ウインクあいち(名古屋駅前)
■第3回 実践演示の体験(子どもへの演示の楽しさを体験、仲間と共有する)
12/13(土)STATION Ai(名古屋市昭和区)
お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
***************************
公益財団法人中部科学技術センター
科学技術普及部 岡部、松下
〒460-0011 名古屋市中区大須1-35-18 一光大須ビル7階
E-mail: kagakuasobo@cstc.or.jp