
三重CST養成プログラム コア・サイエンス・ティーチャー
Core Science Teacher
3つのひらき 子どものひらめき
理科の連携を開く!
理科の教材を拓く!
理科の教育を啓く!
実施機関
三重大学、三重県教育委員会
この事業について
理数系教員(コア・サイエンス・ティーチャー:CST)養成拠点構築事業
本プログラムは、国立研究開発法人科学技術振興機構の事業で、小・中学校教員の理数教育における指導力向上を図ることを目的として、大学と教育委員会が連携し、養成プログラムの開発・実施や地域の理数教育における拠点の構築・活用などを通じて、地域の理数教育において中核的な役割を担う教員を養成するものです。https://www.jst.go.jp/cpse/cst/
三重CST 所属・勤務地一覧
三重県内のCST所属・勤務地一覧です。 修了生の勤務校をご覧になれます。
ブログ
-
お知らせ
STEAM教育イベント@三重大学
5月12日(金)11時から17時、13日(土)9時から15時に、三重大学教育学部イベントホールでSTEAM教育のイベントが開催されます。 詳細は添付ファイルをご覧ください。 -
お知らせ
ソニー子ども科学教育プログラム論文募集説明会 参加者募集
2023年度 ソニー教育助成論文の論文募集説明会をオンライン(Zoom)で開催します。説明会に先立ち、特別講演として、鳴川哲也氏(福島大学大学院准教授)をお迎えします。お申し込み等は以下の通りです。 【開催日時】2023 […] -
お知らせ
初心者のための科学コミュニケーション講座 2023年度
― 子どもに科学の楽しさを伝えるスキルを学ぶ ― 初心者向けに科学コミュニケーションのスキルアップ講座を開講します。子どもに科学を教える際の演示プログラムの作り方や子どもとの対話スキルなどを経験豊かな講師か […] -
お知らせ
CST前田昌志教諭が第25回日本水大賞に表彰されました
CSTである前田昌志教諭(三重大学教育学部附属小学校)の取組が、第25回日本水大賞」文部科学大臣賞を受賞しました。 -
お知らせ
「科学する空」(小林悠介先生)
ネクパブPODアワード2023(Amazon出版)において、CST教員で気象予報士である小林悠介先生(三重県立飯野高等学校)の著書「科学する空 空を見上げ続けた5年間の記録」が準グランプリを受賞しました。 https:/ […] -
お知らせ
令和5年度 三重CST受講生募集
令和5年度三重CST受講生募集を開始しました。 募集要項をご覧の上、希望者は3月24日(金)までに申請書をメールでお送りください。 多くの方のご応募をお待ちしています。
— もっとみる —
CST修了生・受講者用
CST修了生・受講者用の方は下記のボタンを押してください。